新型コロナワクチン接種について
令和5年9月20日より、「令和5年秋接種」を開始します。ワクチン接種は完全予約制です。接種券のQRコードを読み取るか、ほけん福祉課へのお電話にて予約をお取りください。
※いの町以外に住民登録がある方は、申請が必要です。ほけん福祉課へお問い合わせください。
【当院での接種対象者】
●12歳以上の方
いの町ほけん福祉課 : 088-893-3811
ほけん福祉課コロナ専用 : 088-892-1333
インフルエンザ予防接種について
10月2日(月)より、インフルエンザワクチン接種を開始します。予約は不要です。接種ご希望の方は受付時間内にご来院ください。
【料金(税込)】
●13歳未満 : 1回3,000円(2回接種)
●13~64歳 :3,500円
●65歳以上 : 1,100円
※65歳以上の方で、高知県以外に住民票登録がある方は、3,500円の実費負担となります。
新型コロナウイルス遺伝子検査機器
「ID NOW」導入しました
ID NOWの導入により、わずか13分程でPCR検査と同等精度の検査結果を得られるようになりました。
検査ご希望の方は、以下の「発熱外来を受診される方へ」ボタンより、案内に沿って受診予約をお願いします。
発熱外来について
発熱や風邪症状のある方へ
お願い
次のような症状がある方は、来院前に必ず電話でお知らせください。
★37.5℃以上の発熱
★咳やのどの痛み
★息苦しさ
★強いだるさ
★味覚障害や嗅覚障害
看護師が症状をお伺いし、来院時間の調整をさせていただきます。
駐車場に着きましたら、再度お電話ください。ご案内いたします。
TEL 088-892-0296
マスク着用の継続について
マスク着用のルール緩和以降も、医療機関利用時にはマスクの着用が推奨されております。ご来院の際には症状の有無にかかわらず、引き続きマスク着用にご協力をお願いします。
かかりつけ医としての取組み
当院では地域の皆様のかかりつけ医として、以下の取組みを行っています。お役に立てることがありましたらお気軽にお問い合わせください。
- 健康診断の受診勧奨および相談等、健康管理に関する相談に応じています。また必要に応じ、専門の医師・医療機関へ紹介いたします。
- 介護保険制度の利用等に関する相談に応じています。
- 在宅医療(往診、訪問診療、訪問看護指示書の作成等)を実施しています。
- 診療時間外は、電話でのお問い合わせに応じています。
TEL 088-892-0296 (診療時間外は医師の携帯電話へ転送されます)